ホーム » 家のこと » ゼロキューブは夏暑いし冬寒い?実際の住み心地についてリアルな感想をお届け
家のこと PR

ゼロキューブは夏暑いし冬寒い?実際の住み心地についてリアルな感想をお届け

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

👤「ローコスト住宅なんて機密性・断熱性がひどいから住めたもんじゃないよ」

👤「やっぱ家は高機密・高断熱じゃないと!エアコン代がとんでもないことになるよ!」

という意見を度々見かけます。

そんなわけで実際のゼロキューブでの暑さ寒さについてゼロキューブ住人歴9年の私が

忖度なしの感想(超主観ベース)を述べてみたいと思います。

ぶっちゃけ夏は暑いし冬は寒い。エアコン代も高め。

機密性・断熱性レベルは【最低限〜一般的標準】だと感じる

実際、普通に夏は暑いし冬は寒いです。

高機密・高断熱をうたっている有名ホームメーカーさんには快適さでは絶対敵わないです。

エアコンがないと真夏・真冬はかなり厳しいです。

家を建てる際、機密性・断熱性について全く知識がなかった

大手ホームメーカーでは高機密・高断熱をセールスポイントにした家が人気のようですが、

そもそも当時の私達夫婦は機密性・断熱性については全く知識がなく、実際何も考えていませんでした。

今思うと怖いですが、実際にゼロキューブ内覧会で体感したリビングが快適だったので特に不安を感じなかったのだと思います。

家づくり当時を振り返ってみても、ゼロキューブの打ち合わせでも機密性と断熱性について印象に残っている打ち合わせは無いです。

  • 気密性を表す指標【相当隙間面積(C値)】
  • 断熱性能を客観的に判断する際に使用する指標【外皮平均熱貫流率(UA値)】

こういった指標があることも最近になって知ったぐらいです。

【ZERO-CUBEのメリットとデメリット】なぜ、ゼロキューブを選んだの?最近増えてきている【ローコスト住宅】。 その中でひときわシンプルな見た目と価格設定で印象に残るゼロキューブ。 本日は ...

でも以前住んでいた高機密・高断熱の家と比べると。。。

以前私はたまたま【高機密・高断熱を売りにしたの築浅の家】に住んでいましたが、

夏は普通に暑かったし、冬も底冷えする程に寒かったです。

2階リビングだったり、窓が多かったりしたことも原因かもしれませんが、

エアコン代が特別に安いということはありませんでした。

なので、高機密・高断熱でも劇的にエアコン代が安かったり、快適性がめちゃくちゃ高いわけでないのでは、と個人的に感じています。

実際に以前住んでいた高機密・高断熱の家と現住宅・ゼロキューブを比較してみても、

快適性にそこまでの大きな差はないと感じています。

高機密・高断熱の以前の家は結露がすごかった

高機密・高断熱の家でよく聞く話ではありますが、

真冬は外気と室温の温度差が大きいので窓の結露がすごかったです。

その点ではゼロキューブは良くも悪くも外気との気温差がそこまで大きくないため、結露はほとんどありません。

むしろ、ちょっと空気が乾燥していると感じます。

カーテンや窓サッシがカビにくいのでそこはゼロキューブの良いところかもしれません。

ゼロキューブのエアコン代はやっぱり高め。。

吹き抜けがあることもあり、エアコン代も真冬や真夏には月4万円ほどかかる時もあります

毎回高すぎて一瞬気を失いそうになります。。。

ちなみに猫がいるので夏冬は24時間エアコン稼働、我が家はオール電化住宅です。

(我が家の場合、太陽光発電や蓄電池も装備していません)

ただ、一般的な範囲で高い程度で、飛び抜けて我が家だけが高いということはありません。

戸建か、蓄電池があるか、立地の日当たり、地域差なども考慮すると一概には言えませんが、周囲と比較をすると肌感としては一般的にエアコン代が高くついていると感じています。

【標準ゼロキューブ】に断熱基準はあるの?

機密性・断熱性に基準はない

実際、ローコスト住宅・ゼロキューブの機密性・断熱性に明確な基準はありません

ゼロキューブ自体、全国にフランチャイズ展開されているので加盟店によって使用している断熱材等に多少のばらつきはあるようです。

なので気になる方は窓ガラス&サッシや断熱材について担当建設会社に確認してみるのがよいでしょう。

担当建設会社によっては、「ゼロキューブ全棟に高機密・高断熱を標準」としているところもあるようです。

また、そもそも高機密・高断熱に積極的でなくても、

会社によっては良い方向に検討してくれるかもしれません。

👤「これからゼロキューブを建てたいけど、機密性・断熱性が気になる!」という方は

担当の建設会社に一度相談してみてくださいね。

大前提「ゼロキューブはあくまでローコスト住宅」

ただ、前提として【ゼロキューブはローコスト住宅】です。

機密性や断熱性を高めた結果、

👤「あれ?ローコスト住宅のはずなのに高くついた。。」

となってしまうと本末転倒なのでそこは気を付けましょう。

ゼロキューブ+BOXを実際に建てた総額はどれくらい?\簡単なアンケートに答えてサクッと5000円GET!/ ゼロキューブ(3LDK)の本体価格はいくら? ゼロキューブといえば【ローコスト...

高機密・高断熱を求める方にはゼロキューブは向いていないかも

そもそもゼロキューブの魅力は、

  • 分かりやすくリーズナブルな価格
  • 外観のデザイン性
  • 開放感のある吹き抜けのリビング
  • 見た目重視の多数の※fix窓(※窓枠にガラスを直接はめ込んで開閉できないように固定した窓)

です。

公式サイトを見ても機能面にはあまり触れられていません。

↓公式サイトで堂々と

基本性能のクオリティーを大切にしにしながら徹底的にムダを削ぎ落としたからこそ生まれた四角い家。」

と性能重視じゃ無いことを宣言しています。いさぎよい!

\見た目重視感がすごい。。。/

出典・ゼロキューブ公式サイト

【ゼロキューブがこだわってるポイントはそこ(家の機能面)じゃないんですよ】感がすごいです。

これは完全に好き嫌いが別れるポイントかなと思います。

\悩んだら無料でプロに相談!/

大手ホームメーカーが気になる方は一度比較してみたほうがいいかも

👤「ゼロキューブも気になるけど、やっぱり大手ホームメーカーとも比較してみたい!」

👤「実際のところ、ローコスト住宅と大手ハウスメーカーの違いって大きいのかな?」

気になりますよね。

私も家づくり開始当初は大手ハウスメーカーや他のローコスト住宅メーカーを複数見学したり、資料を請求したり見積もりを取ったりして比較していました。

比較は後々後悔しないために必ずしておいたほうがいいです!

建てたい家の相場や、どれくらい費用に差がでるのかが把握できるのでその後の家づくりに生かすことができます。

\気になる複数社の資料を一括請求できる!しかも無料です/

他のローコストメーカーと比較するのもおすすめ

我が家はゼロキューブ以外にも地元で有名な価格帯の低いホームメーカーさんの見学会にも足を運んでいました。 

比べた結果やっぱりゼロキューブを選んだのですが、なかなか良いプランを出してくれたので比較がとても難しかったです。

でもその過程でゼロキューブのメリットやデメリットについて客観的に考えたれたので同じローコストの家で比較したことはとてもプラスに働きました。

\ローコストで比較するならこちらが無料で簡単!おすすめ/

ぜひ色々な無料サービスを利用して賢く比較してみてくださいね。

\ローコスト住宅・2社で迷った時のことを記事にまとめています/

【ゼロキューブ風の家?】ゼロキューブVSゼロキューブ風の家街でよく見かけるようになったゼロキューブ ここ数年、キューブ型の戸建てを見かける事が増えたように感じます。 キュ...

それでもゼロキューブを選ぶ人が多い理由

ではなぜ最低限のクオリティーの家と分かっていて、ゼロキューブを建てる人がいるのでしょうか?

①機密性や断熱性について知識がほぼ無い

これは私もそうだったのですが、

👩「家に高い機能性を求める方=かなりのセレブにちがいない!」

みたいな思い込みのようなものが正直ありました。

そもそも機能性については最低限あれば大丈夫なんじゃないか、

あと正直難しい話(C値、UA値)はよく分からない、、、という感じです。

②家の性能は最低限で良いと思っている

ゼロキューブ新築購入以外に、中古住宅リフォームやマンションも検討していた我が家は

👩「中古住宅と比べると少しは機密性・断熱性がいいんじゃない?」

との薄ーい認識でした。

そして、

👨👩「24時間365日家で過ごすわけでは無いから最低限の快適性があればいいかな〜」

👨👩「最悪、エアコン代がかさんでも家を安く買えたからそれでプラマイゼロかな」

のような感覚でした。

③とにかく四角い見た目が好きだから

たぶんこの理由が一番大きいと思います!

👤「個性的な見た目が好き、機能性よりデザイン性にかけているところがまたいいな〜」

と思っているゼロキューブオーナーさんはきっと多いはずです。

fix窓は最初は心配だった

開閉できない大きなfix窓は入居当時不安でしたが、

開閉できる窓を全部開けて換気を十分にすることはできますし、fix窓からの日差しはカーテンで調整すれば何も問題ありません。

できる範囲で室温調整している

他にも夏の日差しがきつめの窓にはオーニングをつけたり、水で貼れるフィルムをはったりして調整しています。

他にもサーキュレーターやシーリングファンを使用してエアコンが効きやすいようにしたり、庭に芝生を植えることで照り返しを減らしたりして簡単に対策をしていますが、とても効果を感じています。

FIX窓と吹き抜けについて【前編・〜大きなFIX窓への不安〜】 『ゼロキューブを初めて見学した時の話なのですが、、 吹き抜けにある、大きな窓から入る自然光で、 家の中、全体が明るく感じたこ...
FIX窓と吹き抜けについて【後編・〜吹き抜けへの不安〜】 ↓↓↓   前回の続きです  ↓↓↓ 🖋関連記事→→→FIX窓と吹き抜けについて【前編・〜大きなFIX窓への不安〜】 ...

春や秋はエアコン無しで快適に過ごせている

機密性・断熱性は高くないけど快適

真夏や真冬はもちろん無理なのですが、

春や秋などの過ごしやすい季節にはエアコンは不要で快適な室温で過ごせています。

当然と言えば当然なのですが、実際住んでみるまで分からない事なので念の為、記しておきます。

結論・機密性&断熱性は高くない

それでもゼロキューブに魅力を感じる方には自信をもっておすすめ

結論として、

【ゼロキューブの断熱性・機密性は高くない】と言えます。

しかし

【担当の建設会社に高めてもらえる可能性はある】

そして注意点として、

【断熱性を高める場合は”ローコスト住宅”ではなくなるかも】

が挙げられます。

「それでもゼロキューブがいい!」と思える方、

「家に対するこだわりが少なく、最低限で良い」と考える方にはとてもピッタリな家です。

住人としてはゼロキューブが大好き!

ゼロキューブについて厳しめに書いたけど。。

今回の機密性と断熱性の投稿は、ゼロキューブ住人歴9年・私の超個人的・超主観ベースの意見でお送りしました。

あくまで私の住むゼロキューブについての感想なのでゼロキューブ全てに当てはまるものではありません。

投稿の最初に説明した通り、ゼロキューブは全国にフランチャイズ展開されているので加盟店によって機密性・断熱性への考え方や性能の標準仕様にばらつきがあります。

気になる方は希望を失わないでいただきたいです。

\私はこの家大好き!/

ゼロキューブはいい家!

そして一番伝えたいのは機密性・断熱性が高くなくてもゼロキューブがとても快適で暮らしやすい、満足度の高い家であることです。

性能が高くて人に自慢できるようなブランド力のある高級な家ではないですが、

住人としてはゼロキューブを建てられて住めてよかった〜!と心から思っています。

\リビングにいながら青空が見える!この窓が大好き/

そして周囲のマイホームを建てた人よりローンが少ないことによって

生活に余裕も生まれ、趣味や旅行を楽しむことができています。

そして子どもが成長しお金がかかるようになった今、

👨👩「ローコスト住宅にしてなかったら。。。考えるのが怖い。。。ゾゾゾ」

と感じています。

【家はとても大切だけど、人生の全てではない。】

このことを忘れないようにしていきたいですね。

長くなりましたが超主観的な文章を最後まで読んでいただきありがとうございました!

【メリット・デメリット】ローコスト住宅は恥ずかしい?向いている人はどんな人? ローコスト住宅は恥ずかしい? ローコスト住宅について調べていると、 「ローコスト住宅 恥ずかしい」という検...
【全部で8色】ゼロキューブの外観、色はどれがいい?2023年現在、ゼロキューブには8色の外観色があります。 8色もあると嬉しい反面、 『結局どれがいいんだろう?迷っちゃうー😂』 となりそ...





ABOUT ME
maruco
maruco
地方在住の40代女性です。 2015年にゼロキューブを建て、家族と猫と暮らしています。 ゼロキューブでの実際の暮らしや、私たち家族の日常を綴っていきます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です