セルフでイルミナカラー
marucoは2年ほど前からセルフでイルミナカラーをしています👱♀️✨
\こんな染め上がりです/
※屋内で日光の当たる場所で撮影
※カラー染め翌日の写真
透明感のある仕上がりで、気に入っています🤗💙
「イルミナカラー」とは、アメリカに本社を構える「WELLA(ウエラ)」が開発したヘアカラー剤の名前。
定番カラーの9色と新しいラインの4色、計13色からなるヘアカラーです。
従来のヘアカラー剤では叶わなかった革命的な透明感を得られ、ブリーチいらずで透け感を手に入れられるのが特徴です!
※ちなみに、イルミナカラーは市販品ではなく業務用でサロン専売品なので、
楽天等でのネット購入が主になります。
白髪対策としてイルミナカラーをしています
白髪があるmarucoは、以前は白髪染めを使用していました。
白髪はしっかり染まって満足していたのですが、
白髪染め特有の
○透明感の無い重めの仕上がり
○染めた後のパサツキが気になる
○染めた後に数週間経つとカラーが色落ちして赤みが出てくる
に悩まされていました😭
そんな中、出会ったのがイルミナカラーでした。
イルミナカラーは白髪染めではないので、白髪に少し色が入るほどですが、
その透明感のある髪全体の仕上がりのおかげで、白髪が目立ちにくくなると感じています。
白髪染めと比べて染めた後のパサツキが少なく、ツヤが出るので大変気に入っております。
\屋内で日が当たらないとこんな色味です/
カラーは全部で48色あります。
色のオススメは?ディベロッパーって何?
\ちなみにmarucoはヌード7(ヌードという色味の7トーン)を使用しています/
※セミロングヘアで約1本/1回を使用。
※7トーンとは、一般的に落ち着いた明るさです。
トーン数は小さければ小さいほど暗めの仕上がり、
トーン数が大きければ大きほど明るめの仕上がりとなります。
|
\右のイルミナカラーのディベロッパーが必要です/
↑この2つの薬剤を同量混ぜて使用します。
※必ずスケールで正確に重さを量ってから混ぜ合わせます。
塗布後は30分放置して洗い流します。
marucoは3%のディベロッパーを全頭に使用しています。
|
※ディベロッパーの濃度は
○1.5%
○3%(maruco使用)
○6%
がありますが、
数字が大きくなるほど髪の毛の色素をより抜くことができ、
髪色を明るくできます。(※その分、傷むリスクも高くなる)
ちなみに、市販のカラー剤は6%であることが多いようです。
marucoは3%で充分染まっており、満足しています。
サロンのイルミナカラー施術は高額。。。
イルミナカラーはサロンでオーダーすると、
髪の長さやオーダーする店にもよりますが、大体¥10,000前後
と高額になります💸😂
セルフでイルミナカラー染めをすると
セミロングヘアの長さで、
大体¥1500弱/1回
(薬剤の仕入れ値にもよりますが)
で染めることが出来ます。
にはオススメです。
もちろん、サロンでプロに染めてもらうのがベストなのですがね。。。。😂
イルミナカラーの良いところ
ちなみに、marucoの考える、イルミナカラーの良いところは
○パサツキのない、
ツヤのある透明感のある仕上がり
○カラーの色落ちはやや早いが、綺麗な色落ちが楽しめる
○カラー後にありがちな、イヤな赤みが出にくい
だと思います。さすがサロン専売品です🤗
\ツヤのある仕上がり✨/
セルフイルミナカラーで必要な物
そして、実際に家でイルミナカラーをセルフでする場合、
必要最低限、以下のものが必要になります。
↓↓
右から、
あと、イヤーカバーやシャワーキャップ、
皮膚の事前保護用のコールドクリームや古新聞紙など、
必要に応じてご用意ください。
\marucoはこちらを使用。とても使いやすいです!/
|
髪が綺麗だと毎日が楽しい!
【自分にお金は沢山掛けられないけど、
可能な限りいつも綺麗にしていたい】
は、多くの女性が日常で掲げているテーマののではないでしょうか。
自分好みの綺麗な髪の毛で、毎日がちょっと楽しく過ごせたらいいですよね☺️💓
少しでも参考になれば幸いです。
では、また。。。
\キッチンスケールは業務用ヘアカラーに必須です/
|