キューブ型の家は【後悔する?ダサい?危険?】住人が検証してみた!
maruco
緑の中のゼロキューブ〜猫と暮らし〜
突然ですが、これは何でしょうか🤓❓
↓↓
答えは
【ホスクリーン】
というものです😌✨
ホスクリーンとは、
天井に設置するタイプの、室内型物干し受け
のことです🗒
\天井に取り付けた、この部品/
↑の部品に
\この棒を。。。/
\取り付ける!カチャン/
\普通の物干し竿を通して完成/
室内物干し場の完成です!
我が家は共働き&家族全員花粉症😷なので、
年中室内干しです。
ホスクリーンは家を建てる際にオプションで追加
しました。
これが毎日大活躍でして、追加してよかったオプションの一つです🤗
日当たりの良い部屋に設置しているので、
洗濯物もしっかり乾いてくれます👔🌞
もし邪魔になった際は、
外して壁に掛けておくことができます。
普段は外干し派の方にもピッタリです✨
以前住んでいた家では、
基本外干しでしたが、
雨などで外に干せない日は
カーテンレールに洗濯物を掛けていました。。。😭
カーテンレールが痛み、さらに圧迫感が強かったので、
ゼロキューブを建てる際には絶対にホスクリーンを設置したい!
と思っていたんです。
室内干しの方、カーテンレールに洗濯物を掛けている方、
これはすごくオススメなのでぜひ検討してみてくださいね☺️
大活躍間違いなしです!
ではまた。。。
\我が家は2セット設置しています🤗おすすめです/
|