ホーム » 日記 » 神サービス!今人気の【宅配クリーニング・ラクリ】とは?
おすすめ商品
PR

神サービス!今人気の【宅配クリーニング・ラクリ】とは?

maruco
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

突然ですが、

「冬物のコート、収納場所がない!」

と毎年悩んでいませんか?


わが家も、家族全員分のダウンやコートをクローゼットに押し込むのが一苦労……。

そんな私が最近知って、「これは神サービスだ!」と感動したのが、
宅配クリーニング+長期保管サービスです!

今回は、大人気の【宅配クリーニング・ラクリ】をご紹介します!

宅配クリーニング・ラクリってどんなサービス?

ラクリは、インターネットで申し込める宅配クリーニング&保管サービス
自宅にいながら、衣類のクリーニングから最大10ヶ月の保管まで全部お任せできるんです!

しかも、高級ブランドのコートやスーツも追加料金なしでロイヤル※仕上げ。
送料無料で、シミ抜きや毛玉取り、ボタン修理まで無料サービス付き!

忙しい人も、収納に困っている人も、高品質なクリーニングを求める人にもぴったりのサービスです。

※ラクリの提供する「ロイヤル仕上げ」とは、国家資格を持つクリーニング師とロイヤルマイスターが、衣類一点一点を入念にチェックし、洋服ごとに洗い方を考える最高品質の仕上げのことです。もちろん、ロイヤル仕上げも追加料金なし!

▶ 詳細はこちら → 【宅配クリーニング・ラクリ】公式サイトを見る

宅配クリーニング・ラクリのおすすめポイント

ラクリの具体的なおすすめポイントを解説します。

1. 送料無料&無料サービスが充実!

  • 全国どこでも往復送料無料(※一部地域を除く)
  • シミ抜き、毛玉取り、ボタン修理、ロイヤル仕上げがすべて無料!
  • 集荷キットも無料で送ってくれます。

「追加料金だらけで結局高くつく……」なんて心配は無用です!

2. 冬物の保管に最適!最大10ヶ月無料で預けられる

かさばるコートやダウンも、最大10ヶ月間無料でお預かり。
次のシーズンまできれいな状態で保管してくれるので、家の収納スペースもスッキリ!

衣替えが楽になりますね。

3. 国家資格を持つ職人による高品質な仕上がり

ラクリでは、国家資格を持ったクリーニング師とロイヤルマイスターが一点一点丁寧に仕上げてくれます。
高級ブランドのコートやお気に入りのスーツも安心して預けられますよ。

4. 安心の完全個別洗い

「クリーニングって他の人の衣類とまとめて洗われるんでしょ?」

と気になる方もいますよね。

ご安心ください。なんとラクリは顧客単位でクリーニングをしてくれます!

至れり尽くせりです。

申し込みはとってもカンタン!

インターネットから24時間いつでも申し込めます。
申込後、無料の集荷キットが届いたら、衣類を詰めて送るだけ!

コースが選べて便利

選べるコースはこちら:

  • 5点パック(コンパクトな集荷バッグ)
  • 10点パック(たっぷり収納)
  • 15点コース(服が多めの方に)
  • 20点パック(大家族にもおすすめ)

自宅にいながら、プロのクリーニング&長期保管がぜんぶ完結しちゃうんです!

申込み〜到着までの流れ紹介

「試してみたいけど、実際の手順はどうなの?」

と気になりますよね。簡単に流れを確認していきましょう。

①ネットで簡単に注文


まずは公式サイトにアクセスし、必要な情報を入力して申し込みを行います。プランやオプションの選択もこの段階で完了します。


24時間いつでもウェブから申し込むことができます。

申し込み後、登録したメールアドレスに受付完了のメールが届きます。内容に間違いがないか確認しましょう。

②集荷キットの受け取りと発送準備

受付完了後、数日(通常3営業日ほど)で集荷キットが自宅にポスト投函で届きます。

届いた集荷バッグにクリーニングしたい衣類を詰めましょう。

集荷バッグのサイズはコースによって異なり、

  • 5点コースは横48cm×縦40cm×奥行24cm
  • 10点コースは横60cm×縦54cm×奥行24cm
  • 20点コースは横70cm×縦50cm×奥行39cm

です。※15点コースの集荷バッグのサイズ表記はありませんでした。

集荷バッグに付属の宅配伝票に必要事項を記入してバッグに貼ります。集荷依頼の連絡先は、集荷キットに同封されている【ご利用ガイド】に記載されているので確認しましょう。

③集荷依頼と発送

準備が整ったら、ご自身で運送会社(佐川急便・ヤマト運輸のいずれか、コースや地域によって異なる )に電話で集荷を依頼。集荷は前日までに申し込む必要があります。

発送が完了すると、発送完了メールが届き、追跡番号などの情報もここで確認できます。

④クリーニングと長期保管(保管サービス利用の場合)

衣類はラクリの自社ファクトリーに届けられ、種類に合わせて丁寧にクリーニングされます。

国家資格を持つクリーニング師とロイヤルマイスターが一点一点入念にチェックし、洋服ごとに洗い方を考え、「オールロイヤル仕上げ」で仕上げられます。

シミ抜き、毛玉取り、ほつれ直し、ゆるんでいるボタンの付け直しは無料で行われます。

保管サービスを利用する場合は、クリーニング完了後、次のシーズンまで温度・湿度・遮光などが適切に管理された専用ルームで大切に保管されます。クリーニング時期は工場の稼働状況により変動します 。

⑤商品到着・受け取り


指定の住所に商品が届きます。受け取りの際は、破損などがないかすぐに確認しておきましょう。

保管なしのコースの場合は、衣類がラクリに到着後、通常20営業日ほどで仕上がった衣類が丁寧に梱包され、自宅へ届けられます。

保管サービスを利用の場合は、購入時に指定した希望日時に、シワになりにくいようにダンボール箱で梱包されて衣類が届けられます。

ただし、年末年始、GW、お盆、繁忙期(春・秋)は、クリーニングのお届けに時間がかかる場合があるそうです。

ラクリ・保管サービスのポイントをおさらい

ラクリでは、クリーニング後の衣類を最大10ヶ月まで無料で長期保管するサービスを提供しています。


温度・湿度・遮光が管理された専用ルームで、クリーニング前後の衣類を大切に保管。オフシーズンの衣類を預けることで、自宅の収納スペースを有効活用できます。

返送時期は、保管コース購入時に希望期間を指定する仕組みで、例えば

・「3月上旬お届けコース」なら3月1日~15日

・「3月下旬お届けコース」なら3月16日~31日の間

で指定可能です。


ただし、運送会社ごとの時間指定ルールに沿う必要があり、また希望日に届けられるよう調整されますが、場合によっては前後することもあります。

実際の保管期間を必ずチェックしよう

注意点として、「最大10ヶ月長期保管無料」とはあくまで保管期間の上限を指しており、実際の返送時期は購入コースに応じた具体的な期間内で指定する形になります。


希望期間外の日付を選んだ場合は、自動的に修正されることもあるため、事前に確認しておきましょう。

注意点もある!

ラクリではほとんどの衣類がOKですが、以下はクリーニング対象外なのでご注意を。

  • 皮革・毛皮製品(専用コースあり)
  • 着物類(浴衣・法被を除く)
  • 下着類
  • 極端に破れた衣類や、ペットの粗相が付いた衣類

また、電話で申し込む場合は手数料(550円税込)がかかるので、ネット申し込みがおすすめですよ!

まとめ:忙しいあなたにも、収納に困っているあなたにも!

ラクリのクリーニング保管サービスは、

  • 「忙しくてクリーニングに出しに行けない!」
  • 「オフシーズンの衣類、置き場所に困る!」
  • 「ブランドコートもきれいに保管したい!」

こんな悩みをまるっと解決してくれる、頼もしい味方です。

私も実際に使ってみて、「もう今後はこれ一択!」と感じています。
気になる方は、ぜひ一度チェックしてみてくださいね!

【宅配クリーニング ラクリ】公式サイトを見る

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
maruco
maruco
ライター
地方在住の40代女性です。 2015年にゼロキューブを建て、家族と猫と暮らしています。 ゼロキューブでの実際の暮らしや、私たち家族の日常を綴っていきます。
記事URLをコピーしました