【我が家はタイルデッキ】タイルデッキってどうなの?

こんにちは🌱 marucoです。
窓を開けたら気持ちの良い季節ですね🍃✨
洗濯物は早く乾いてくれるし、過ごしやすいし、5月のこの気候が好きです。
これで花粉がなければ最高なんですけどね。。。😷
タイルデッキについて
さてさて、今日は我が家の庭のタイルデッキについてお話しします。
我が家は
ウッドデッキ → 白タイルデッキ
に変更してもらいました。その分費用は増えましたが。
なんでタイルデッキにしたかというと、、、
[jin-iconbox06]
【私たちの言い分】
○ウッドデッキは経年劣化が気になる。
自分たちにはこまめにメンテナンス出来る気がしない。。
○↑かといってリウッドデッキは高い💸
○ウッドデッキ下の隙間、というか空間に草が生えたら抜くの大変そう🌱
○↑かといってウッドデッキ下をコンクリートにしたら高い💸
○↑ウッドデッキ下の空間に野良猫住み着いたり、自分たちも色々物を置いて
しまってごちゃごちゃしそう。。。(きっとそうなる)
○とにかく、楽がしたい。。(これが一番大きい)
[/jin-iconbox06]
ごちゃごちゃ並べてみましたが、そんなこんなでタイルデッキに変更しました。
タイルデッキはメンテナンスが楽!
タイルデッキ、メンテナンスフリーで快適です。
汚れが気になる部分ももちろんありますが。。
面倒くさがりで楽がしたい方にはオススメです。
ウッドデッキを綺麗に保持されている方々、本当に尊敬します✨😭
ウッドデッキにはウッドデッキの良さがありますよね🌈
私達もかなり迷って決めたので、これから決める方、少しでも参考になれば幸いです。
このタイルデッキで家族や友達とBBQをしたり、
夏は子ども用プールを出して遊んだりして楽しんでいます🌴🍖🏊♀️
さて、今日はこれから色々と買い出しに行ってきます!
みなさんも良い1日をお過ごしください😊💛